荒川区と台東区の境の明治通りにかかっている泪橋歩道橋が2020年3月下旬に撤去されることになった。住民の要望が実現。
2017年の総選挙から私の東京14選挙区に台東区の北東部と中部が加わったため、同区の町会長に「荒川区の隣接する町会長を紹介してほしい」と頼まれ、3人で都に要請したのだ。
泪橋歩道橋は明治通りをはさんで台東区清川2丁目と南千住3丁目にかかっているが、老朽化が進み、危険で汚く、利用者も少ないことが以前から指摘されていた。
台東区の浅草町二町会の佐藤憲弘会長から「泪橋歩道橋を撤去したい。町会員の念願だ。荒川区の隅田川平和会の奥村喜明会長と共同で進めたいので、紹介してほしい」と相談され、隅田川平和会も、もちろん撤去に賛成した。
2018年4月末に、浅草町二町会の佐藤会長と隅田川平和会の奥村会長と私の3人で、北千住(足立区)にある、東京都建設局第六建設事務所の植村敦子所長に要望書を提出した。
第六建設事務所も事情を理解し、地元の自治体や警察署などの了解も得られた。いよいよ工事業者が決まり、設計も済んだことから、ようやく来年1月下旬、撤去工事が始まる。
泪橋歩道橋の両側が東京14区になったからこそ実現できたことで、非常に嬉しい。
« 会社法改正案の審査報告のため本会議登壇 | ブログトップ | 未婚ひとり親の税負担を軽減! »

参加行事や活動報告
月別アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年2月