緊急事態宣言を受けて音楽や演劇などイベントの公演を中止または延期した事業者に対し、経済産業省は、中止でも発生した経費の全額を補助することを決めました。J-LOD live補助金を活用します。自民党経産部会で19日に明らかになりました。
対象となる経費は、会場費、払い戻し手数料、人件費を含むリハーサル関係費など。1ステージごとに補助(上限2500万円)するので、「夜の公演だけ中止した」という場合も該当します。
条件は(1)緊急事態宣言発令期間中に対象地域で予定されていたイベントを中止または延期すること(2)そのイベントに関連する内容のPR動画を制作し、Youtubeなどで海外に配信すること。
PR動画は、例えば、ライブや演劇であれば練習風景、メイキング映像を編集した映像など。PR動画の制作、配信する費用も補助の対象になります。
制度の詳細はJ-LOD live事務局が2月半ば頃にホームページで公表し、その後、公募します。
« 「『休業手当110番』の創設を」と田村大臣に進言 | ブログトップ | J-LODlive補助金の採択事業者に日本公庫のつなぎ融資を »

最近の出来事
参加行事や活動報告
月別アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年2月