平成30年、新年明けましておめでとうございます。
平成31年4月30日に今上陛下が退位されることが決まったから、平成もあと、今年一年と来年の3分の1だけだ。
元日の東京は暖かく、青空が広がり、初詣の家族連れや、3世代そろってのお詣りも幸せそうだ。
荒川区の尾久八幡神社では、東京江戸消防記念会の第五区十番組の鳶(とび)の皆さんが纒を振りながら、昇殿参拝の列の先頭に立った。
墨田区の秋葉神社では元旦祭に合わせて、お餅つき。
墨田区立花の白髭神社で会った若い家族、1歳半という、わく君の字を尋ねたら「平和の和に空です」とお母さん。
私は「平和な空、この空、日本の平和な空を、しっかり守りますから」と口に出して言った。
危険な北東アジア情勢のもと、新年の何よりの誓いだ。
| ブログトップ |

最近の出来事
月別アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年2月