耐震化などの工事を終えた旧東京音楽学校奏楽堂の落成式に出席し、澤和樹東京藝術大学学長らとともにテープカットに参加した。
旧奏楽堂は明治23年に東京音楽学校(東京藝術大学音楽学部の前身)の校舎として建造され、「花」、「荒城の月」などで知られる滝廉太郎らを生み出した。
昭和40年代に老朽化のため明治村へ移築する話も持ち上がるも、上野での保存運動の結果、昭和62年3月、上野公園の中でも東京藝大のキャンパスに近い現在の場所へ移築した。
今回は平成25年4月から耐震補強工事や経年劣化した部分の修復工事を行い、5年半ぶりに再開館する。
藝大の学生によるファンファーレの演奏で式典が始まり、ヴァイオリニストでもある澤和樹学長が挨拶に立ち、在学当時には卒業試験の演奏を、また移築の際にも記念演奏をしたエピソードなどを話した。
« 台東区、「江戸創業事業所顕彰式典」 | ブログトップ | キルギスのチンギス外相が訪日 »

最近の出来事
参加行事や活動報告
月別アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年2月