墨田区横川に新設された小劇場「すみだパークシアター倉(そう)」のこけら落とし公演、「劇団扉座」(横内謙介主宰)の「リボンの騎士」を楽しんだ。(17日)
私は大の演劇好きで、30年前から横内ファン。地元に新たな劇場ができ、扉座が同劇場近くに拠点を移したことがうれしい。
「すみだパークシアター倉」は東京スカイツリーの近く、大横川親水公園に面した倉庫を改造してつくられ、定員150席。
「リボンの騎士」ではコロナ対策で席数を120に減らして使用した。芝居の中の演出の一環として、何度も舞台裏の戸を全面的に開くなど、感染対策に気を遣っているのがよくわかった。
横内氏は扉座の主宰だけではなく、劇作家や演出家としても活躍。スーパー歌舞伎「オグリ」のほか、「女殺油地獄」、「陽だまりの樹」などを手がけた。
墨田区は都立江戸東京博物館のほか、新日本交響楽団が拠点としている区立の「すみだトリフォニーホール」、私も建設に尽力した「すみだ北斎美術館」がある。
すでに「シアターX(カイ)」(両国)などの劇場もあり、今後一層、演劇の街としても発展することを期待する。
« 平日忙しい女性のために、10月18日(日)全国370ヶ所で乳がん検診 | ブログトップ | 第203回臨時国会が開会 »

参加行事や活動報告
月別アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年2月